ささげ業務とは? ECサイトで重要な理由と業務内容を解説
「ささげ業務」という言葉をご存じですか?
商品の情報を顧客に伝えるために、ECサイトの運営において、避けられない3つの業務を指す言葉です。
ささげ業務に含まれる、3つの業務とは何なのか?なぜする必要があるのか?
ささげ業務の業務内容や重要な理由、そして外注化のメリット・デメリットについて紹介します。
目次
- ささげ業務とは
- ECサイトでささげ業務が重要な理由
- 写真は売上に直結するため
- サイズがわかると現物が想像できるため
- 適切な文章は購買意欲につながるため
- ささげ業務の主な内容
- 写真のイメージや構図を決める
- 写真を撮影して加工する
- 商品を採寸する
- 商品の紹介文を書く
- ささげ業務をするときのポイント
- 魅力的で現実に近い写真を撮る
- 撮影時は背景や人物にも気をつける
- かりやすい説明文を書く
- SEO対策を取り入れる
- ささげ業務を外注するメリット
- ささげ業務にかかる時間と手間を短縮できる
- より魅力的な商品紹介につながる
- ささげ業務を外注するデメリット
- 費用がかかる
- 外注先の選定が難しい
- ECサイトのお悩みは当社にお任せください
ささげ業務とは
ささげ業務は、ECサイト運営に欠かせない3つの業務の頭文字を取った略称です。
3つの業務とは「撮影」「採寸」「原稿」のことで、実店舗のように商品を顧客に直接見てもらえないECサイトの運営にとって、重要な業務といえます。
たとえばアパレル業であれば、商品である服の魅力ある写真撮影・着丈の実寸や肌触り・商品のイメージを伝える文章などの、情報の記載が当てはまります。
ささげ業務は、ECサイトの売上に影響する基本的な業務です。
ECサイトでささげ業務が重要な理由
ECサイトでは、商品を手に取ったり、スタッフが直接説明したりできないため、代わりにささげ業務がその役割を担います。商品の写真やサイズ情報など、顧客が求める情報の適切な提供が大切です。
ここでは、「撮影」「採寸」「原稿」それぞれの業務が重要な理由を、具体的に紹介します。
>>ECサイト運営に困ったら?売上不振を脱出するためのECサイト運営戦略
写真は売上に直結するため
写真で商品の見た目を確認するECサイトにおいて、写真の撮影は売上に大きな影響を与えます。
ECサイトでは、短時間で商品の要不要を判断されることが多く、見やすく綺麗な写真を撮ることは、非常に大切です。特にライバル商品と比較されるモール出店において、写真の品質は極めて重要です。
高品質の写真は、商品の魅力を引き出し、購買意欲を高めます。
サイズがわかると現物が想像できるため
商品の正確なサイズを提供することは、ECサイトにおける重要な業務です。
写真だけではサイズの判断が難しい商品は、くわしい採寸情報があることで、使用する際のイメージがしやすくなります。これによって「イメージと違う」「サイズが違う」などの理由による返品やクレームを削減し、信頼につながります。
アパレル・アクセサリー・家具・家電などは、特に採寸業務が重要です。サイズや重量を正確に記載することで、クレームリスクを下げ、購入率の向上が見込めます。
適切な文章は購買意欲につながるため
長すぎず短すぎない、程よく購買意欲を刺激する文章は、購入数の増加につながります。「デートでおすすめ」や「アウトドアに最適」など、具体的な使用場面や使い方を記載することで、商品を使っている場面が想像でき、購買意欲が向上します。
また、素材や商品の細部など、写真だけでは伝えられない情報を補完することも、原稿の重要な役割です。
商品の特性や使用方法を提示する適切な文章は、購入決定の後押しに効果を発揮します。
ささげ業務の主な内容
ここからは、それぞれのささげ業務の具体的な内容を紹介します。
「撮影」に含まれる撮影前後の作業や、「原稿」として書くことなど、各業務がどのようなものか、くわしく説明します。
写真のイメージや構図を決める
写真撮影の前に、イメージや構図を決めます。
商品のアップや引きの写真、使用場面などを撮影します。商品ページやトップページで使われるため、背景色や一緒に映るモデルのポーズも考慮し、商品の特徴がかりやすく伝わる写真撮影を心がけることが大切です。
また、商品の全体像や細部を多角的に伝えるため、1つの商品に対して複数枚の写真を撮影します。
商品の魅力が十分に引き出せるよう撮影しましょう。
写真を撮影して加工する
撮影した写真は、実物に近い色への調整やトリミングを施します。写真が暗いものや商品の一部が切れているものは、問題を解消し、顧客の興味を引く魅力ある写真になるように加工します。商品を背景から切りとる「白抜き」加工や、サムネイル画像の作成も写真加工の一部です。
撮影業務は、撮影した画像を加工・編集し、商品ページに掲載できる状態まで仕上げることを指します。
商品を採寸する
サイズ表記はブランドやメーカーによって誤差があるため、商品の実寸を測ります。その際、表示するサイズの単位を統一することが大切です。基本的には縦・横・高さを測り、商品の種類に応じて計測箇所を増やします。重さが気になる商品であれば、重量も測定します。
アパレルであれば、肩幅・袖丈・胸囲など、正確なサイズ情報の提供が大切です。特に海外アパレルは日本とサイズ表記の異なる商品が多く、実寸を提供することで、返品リスクを減らす効果があります。
採寸は、梱包資材や送料にも影響する重要な業務です。
商品の紹介文を書く
商品の紹介として、伝えたい内容を箇条書きでまとめ、商品の魅力や情報を文章にします。手触りや素材、使用方法など、写真では伝わらない商品の情報を、文字で簡潔に伝えることが大切です。
商品の紹介文を書くことは、商品のメリットや競合製品との差別点を顧客に伝え、購買意欲を高める重要な業務といえます。
これらのささげ業務が難しい場合、ECサイトの運用代行に任せる手段があります。
くわしくは下記をごらんください。
ささげ業務をするときのポイント
それぞれのささげ業務は、ポイントを意識することで、より効果の高い業務の実施が可能です。ここでは、撮影の際に意識する点や、説明文の執筆におけるコツなどを具体的に紹介します。
魅力的で現実に近い写真を撮る
商品を直接見られないECサイトでは、商品の見た目を伝える写真は重要です。検索結果に出てきた多くの商品から、写真で顧客の興味を引くことが求められます。
具体的には、商品の大きさに応じた撮影方法を選び、自然光や拡散光を用いて撮影します。さまざまな角度から撮影し、商品の内部や装飾も含めて正確に伝えることが重要です。さらに、動画を使用することで、商品の形状や活用シーンをより正確に伝えられます。
商品の魅力を引き出す撮影や加工は重要である一方、実際の商品イメージから逸脱しないことも大切です。顧客の満足度向上やクレーム防止のためにも、商品イメージを正確に伝えることがポイントです。
撮影時は背景や人物にも気をつける
撮影の際は、商品が目立つように、背景は白や黒を使用し、余計なものを写さないことがポイントです。
一方、商品の利用場面をイメージしてもらうために、商品を手に取っている写真や、使用中の写真を用いることもおすすめです。特にアパレル商品では、モデルを使った撮影で、商品を着用したときのイメージを具体的に伝えられます。
適切な背景と人物の使い方を意識することで、商品の魅力を最大限に引き出せます。
かりやすい説明文を書く
かりやすい説明文は、商品の価値を高めるために大切です。
箇条書きを活用した、明確で簡潔な文章は、商品の特徴や利点をスムーズに伝えられます。難解な文章や抽象的な表現は避け、簡単で理解しやすい言葉の使用がおすすめです。
比喩表現を使うことも、商品の魅力を伝える方法として有効ですが、事実に基づいた正確な情報がもっとも重要です。過剰な表現や虚偽の説明は避け、信頼性の高い情報を顧客に届けましょう。
SEO対策を取り入れる
原稿にSEO対策を取り入れることで、検索エンジンにおける表示順位を上げ、サイトへのアクセスを増やします。説明文に、読みやすさを維持しながら、検索キーワードや関連キーワードを盛り込みます。不自然なキーワードの詰め込みを避け、顧客にとって有益な情報を提供することが重要です。
SEO対策は、ECサイトのアクセス数に影響を与える、重要ポイントです。
SEO対策に強い人材がいないときは、外注の検討をおすすめします。
ささげ業務を外注するメリット
ささげ業務を外注することは、時間と手間の短縮や、魅力ある商品紹介など、さまざまなメリットをもたらします。自社でするよりも、効率と質の面で効果が見込めるため、おすすめです。
ここでは、それぞれのメリットをくわしくご紹介します。
>>ECサイトは運営代行がおすすめ!メリットや選び方も解説
ささげ業務にかかる時間と手間を短縮できる
多くの時間を要する写真撮影や商品紹介文の作成を外注することで、商品の仕入れや市場調査などの業務に集中できます。
たとえば、中古品販売のECサイトで写真撮影が間に合わないとき、外注することで、時間をかけずに十分な写真の数を確保できます。さらに、手間がかかる可能性の高い、傷あり商品の問題部分を撮影してもらうことも可能です。
ささげ業務にかかっていたリソースを他の重要な業務に振り向けることで、業務全体の効率化につながります。
>>EC運営の効率化・コスト削減の⽅法(リソース不⾜編)に関する資料はこちら
より魅力的な商品紹介につながる
ささげ業務を外注することで、自社で対応するよりも、商品の魅力をより引き出せます。プロが執筆や撮影を行い、質の高い原稿や写真が用意できるためです。たとえば、商品撮影に強みのあるところに外注すれば、明るさや角度が調整された、魅力あふれる写真が期待できます。画像の加工まで対応可能な外注先を活用すれば、購買意欲を高める写真が手に入ります。
外注の活用は、手間をかけずに魅力ある商品紹介を実現し、売上の向上につなげる方法の1つです。
ささげ業務を外注するデメリット
ささげ業務の外注には、費用や、外注先の選定の難しさなどのデメリットもあります。
ここでは、その具体的な内容をくわしく紹介します。
費用がかかる
売上が向上しても、外注費が高ければ利益が減少します。少量の商品や小規模な案件では、外注費が利益を圧迫する可能性があります。
外注費用の相場は、以下のとおりです。
- 商品撮影:1,500〜2,000円
- 採寸:300〜500円
- 原稿制作:500〜800円
外注時には、費用対効果を慎重に見極めることが重要です。案件ごとに費用対効果を計算し、効率のよい運用を心がけることが求められます。
>>EC運営の効率化・コスト削減の⽅法(リソース不⾜編)に関する資料はこちら
外注先の選定が難しい
ささげ業務の代行には多くのサービスがあり、信頼と実績がある会社をすぐに選ぶことは困難です。価格が安くても品質が悪い外注先を選べば、やり直し作業が発生してさらに時間と費用がかかります。
予算や品質、納期などを考慮し、過去の業務実績や口コミをしっかりと確認した上で、実績豊富な業者を選定することが肝心です。複数の見積もりを取り、慎重に判断しましょう。
ECサイトのお悩みは当社にお任せください
ここまで、ECサイトのささげ業務について紹介しました。
ECサイトの運営に欠かせないささげ業務は、量をこなす必要がある一方、質も求められます。丁寧で迅速な作業が大切です。
ささげ業務を担う人材が不足しているときや、業務の負担を軽減したいとお考えであれば、運営代行サービスの利用がおすすめです。
当社の代行サービスは、質の高いささげ業務を提供し、ECサイト運営の効率化をお手伝いします。
資料をご請求いただき、サービス内容をくわしくごらんください。