• TOP /
  • コラム /
  • オーダーフルフィルメントはアウトソーシングがおすすめ!メリットやポイントもくわしく解説

オーダーフルフィルメントはアウトソーシングがおすすめ!メリットやポイントもくわしく解説

オーダーフルフィルメント_日本トータルテレマーケティング1


スゴロジLP_フルフィルメントサービス_日本トータルテレマーケティング

オーダーフルフィルメントとは?

オーダーフルフィルメントとは、注文受付などのフロント業務から入荷・検品・在庫管理・梱包・代金回収・商品発送・返品処理などのバックヤード業務まで、物流における一連の業務のことです。

オーダーフルフィルメントの流れ

それでは、オーダーフルフィルメントの流れを具体的に見ていきましょう。

入荷検品

入荷とは、メーカーや卸売業者から商品が届くことをいいます。そして検品とは、届いた商品の種類や数が合っているか、汚れや傷がないか、正常に動作するかなどをチェックすることです。

在庫管理

届いた商品を適正に保管します。たとえば温度や湿度の影響を受ける商品は、適切な温度下で管理しなければなりません。特に食品は、賞味期限・消費期限を厳密に管理しなければならないため、在庫管理にひときわ注意が必要な商品といえるでしょう。
また置き方についても、ラックでの保管や天地無用など、定められた置き方をしなければなりません。

受注データ処理

顧客からの商品の注文を管理する作業です。受注方法は販売者によって、受注システムやメール、電話など手法が分かれます。多くのECでは選んだ商品をカートにいれて、ボタン一つで注文可能な受注システムが主流ですが、サービス内容や形態によってはメールや電話を主流にしている企業も少なくありません。その場合、正確なデータの管理に特に注意しなければなりません。
受注後は、注文内容や在庫を確認し、出荷作業に移ります。このとき顧客の個人情報や注文内容を記載した伝票も発行します。

決済

受注時点で、顧客が選択したサービスで決済が完了しているかを確認します。
決済が確認できたら、顧客に手続きが順調に進んでいることを伝えるために入金確認のメールを送るとよいでしょう。

ピッキング・流通加工

注文内容をもとに、倉庫内から商品をピッキングします。また商品によりますが、箱詰めやラッピングをおこなう流通加工もこの段階でおこないます。
ピッキングは倉庫内のスタッフが人力で商品を集めてくるのが主流でしたが、近年ではITツールを用いた自動ピッキングを取り入れている企業もあります。

梱包

集めた商品を封筒やダンボールにいれ、梱包します。注文書も同封しますが、同時にチラシやDM、感謝の手紙をいれる企業が一般的です。
隙間部分には梱包材を詰め、必要に応じてダンボールの見えやすい部分に割れ物シールや天地無用シールを貼ります。
この際、顧客が開封しやすい梱包にすること、顧客が取り出しやすい配置で商品を詰める工夫が顧客満足度の向上に寄与するでしょう。

発送

商品を顧客に届けるための車両を手配します。運送会社に連絡して荷受け日時と配送日時を指定します。
発送が完了し次第、顧客に発送完了のメールを送付することは顧客満足度の向上を意識する上で欠かせません。

返品対応

商品が顧客のもとに到着後、何かしらの問題があり、顧客が返品したいと思った場合、購入者から返品あるいは交換希望の連絡が来るでしょう。
企業はその事実を重く受け止め、謝罪をした上で何が返品の理由となったのか明確にする必要があります。迅速かつ丁寧に対応し、同じ事態が繰り返されないよう努めなければなりません。


>>ECビジネスにおける物流の重要性とは?特徴と課題について解説!


>>物流代行サービス「スゴロジ」の概要資料はこちら

オーダーフルフィルメントをアウトソーシングするメリット

オーダーフルフィルメント_日本トータルテレマーケティング2

オーダーフルフィルメントはアウトソーシング(外部委託)することが可能です。以下でそのメリットを紹介します。

業務効率化

オーダーフルフィルメントをアウトソーシングすれば、それまで物流に関する業務に携わっていた人員をコア業務に充てることができます。
また、オーダーフルフィルメントの代行会社の中には、倉庫管理システム(WMS)を導入している企業もあります。WMSの利用で物流に関する業務をデータ化し可視化できるようになるため、改善点や必要な施策を発見することも可能になるでしょう。

コスト削減

従来かかっていた人件費や設備費をすべて削減することが可能になります。
もちろん代行会社の利用でもコストはかかりますが、代行会社では繁忙期や閑散期に合わせて人員を最適化しながら機械による効率化も実現するため、トータルコストで見ればアウトソーシングのほうがコストを抑えられる事例は少なくありません。

高品質な検品・梱包

オーダーフルフィルメントのアウトソーシングでは、検品や梱包専任のスタッフが常に検品・梱包をおこなうため、品質の向上が期待できます。
特に繁忙期において、多忙や短期アルバイトの雇用などの理由で検品・梱包の質が低下することが課題となっていた企業様は、アウトソーシングによる恩恵を大きく感じられるはずです。

顧客満足度の向上

高品質な検品・梱包に加えて、当日出荷に対応している代行会社であれば、顧客に正しい商品を迅速に届けることが可能になります。
ECにおいて、注文から配達までの期間は課題となりがちで、期間が長いとリピーター獲得がしづらいなどの問題が発生することがあります。アウトソーシングであれば、注文を受け迅速に商品を発送してもらえるため、顧客満足度の向上とそれに付随するさまざまな利益を得られるでしょう。

複数のチャネルからの受注も一元管理

オーダーフルフィルメントのアウトソーシングで念頭に置いておきたいのが「一元管理」です。一元管理とは、受注から発送までの一連の流れを多くのニーズに最適化することをいいます。
たとえば、ECサイトを複数のチャネルすなわちECモールに出店している場合、一元管理を導入することで別々のチャネルからの注文でも一つの統合されたシステムで管理することが可能になります。これによって在庫管理や配送管理を効率化できるため、一元管理はぜひ意識したいポイントで、オーダーフルフィルメントをアウトソーシングすることでこの一元管理が実現するのです。

>>当社のフルフィルメントサービスを見る

オーダーフルフィルメントをアウトソーシングのするときのポイント

オーダーフルフィルメント_日本トータルテレマーケティング4

実際にオーダーフルフィルメントをアウトソーシングすることが決まった場合、押さえておくべきポイントを解説します。

導入目的を明確にする

まずは導入目的を明確にしましょう。言い換えると、現在課題となっていることを言語化します。
導入目的を明確にすることで、目的を達成するための施策に重点を置いて、オーダーフルフィルメントを代行してもらうことが可能になります。

サービス内容を確認する

利用を検討している代行会社のサービス内容を確認しましょう。自社の課題に的確にアプローチし、解決はもちろん、事業成長に寄与するサービスを提供してくれるのかを判断します。
サービス内容の確認では、実際に代行会社に問い合わせたり資料請求したりすると、正確な情報を得られるためおすすめです。

費用体系を確認する

オーダーフルフィルメントのアウトソーシングの費用体系としては、月額固定型か成功報酬型、あるいは併用型を採用している代行会社がほとんどです。さらに、導入時には初期費用がかかります。
利用を検討している代行会社に、費用体系を聞くと同時に実際の見積もりを提示してもらいましょう。オーダーフルフィルメントのアウトソーシング費用をホームページに掲載している代行会社は多くない上に、企業に合わせて独自のプランを立ててくれるところもあります。
費用体系と見積もりが維持費として継続的に出費することが可能なのかを検討しましょう。

>>物流倉庫の利用にかかる費用の相場は?物流倉庫の利用にかかる費用の相場は?
地域別相場や費用を抑えるポイントも併せて解説

商品の保管環境を確認する

たとえば冷蔵必須の商品を取り扱っていたとして、代行会社の倉庫にその設備がなければ依頼することは不可能となります。また家電製品などスペースを大きくとる商品を取り扱っている場合は、保管のための十分なスペースがなければなりません。
保管場所が衛生的であるかどうかも気にするべきでしょう。可能であれば、オーダーフルフィルメントのアウトソーシングの利用を検討している代行会社の倉庫に、一度でも見学に行くのがおすすめです。

>>物流代行サービス「スゴロジ」の概要資料はこちら

オーダーフルフィルメントなら日本トータルテレマーケティング株式会社へ

オーダーフルフィルメントについてお悩みなら、ぜひ当社日本トータルテレマーケティング株式会社の「スゴロジ」をご利用ください。スゴロジとはどのようなサービスなのか、またスゴロジを導入いただいた成功事例をご紹介します。

日本トータルテレマーケティング株式会社の「スゴロジ」とは?

日本トータルテレマーケティング株式会社のフルフィルメントサービス「スゴロジ」は、受注から出荷まで、物流に関する一連の業務をワンストップで代行いたします。
物流だけでなく、ECサイトやコールセンターに関する業務にも対応しておりますので、ご依頼者様の課題をあらゆる角度からのアプローチにより解決に導きます。
「急激な発送量の増加や当日出荷に対応できない…」
「誤出荷や梱包ミス、伝票貼り間違いが多く顧客満足度の低下や企業信用の損失の懸念がある…」
このようなお悩みを抱えていませんか?
スゴロジは、人と機械の協働による高品質化と、デジタル化による効率化を実現し、このような課題も解決に導きます。
オーダーフルフィルメントでお悩みなら、ぜひ日本トータルテレマーケティング株式会社の「スゴロジ」をご利用ください。ご依頼者様のニーズに合わせ、最適なプランをご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。

>>当社のフルフィルメントサービスの紹介はこちら

オーダーフルフィルメントの成功事例

オーダーフルフィルメントで、「スゴロジ」を実際に導入していただいた企業様の成功事例をご紹介します。

ご依頼者の食品会社様は、在庫管理ができておらず無駄なコストが発生していると同時に、受注から出荷までのデータの一元管理ができておらず機会損失が起きているという課題を抱えていました。

そこでスゴロジは、在庫管理を見直し、在庫スペースを2分の1に減らすことで保管コストを大幅に削減。そしてデータを一元管理することで情報共有をスムーズにし、機会損失を軽減し出荷量を増加することに成功しました。

結果、在庫量を半分に減らしたにもかかわらず、導入後1年で出荷量は倍増したのです。

スゴロジを導入していただくと、当社倉庫に商品をご入庫後はすべてお任せいただけます。ご依頼者様の物流に関するお悩みをオーダーフルフィルメントで解決いたします。

まとめ

オーダーフルフィルメント_日本トータルテレマーケティング5

オーダーフルフィルメントは、物流におけるフロント業務からバックヤード業務までの一連の流れを指します。
オーダーフルフィルメントをアウトソーシングすると、業務効率化や配送の高品質化が実現可能です。様々な代行会社の中から、自社のニーズに合致し高品質なサービスを提供してくれる企業を選びましょう。

オーダーフルフィルメントについてお悩みなら、ぜひ日本トータルテレマーケティング株式会社のフルフィルメントサービスをご検討ください。人と機械の協働による高品質化と、デジタル化による効率化を実現し、ご依頼者様の課題解決のために尽力いたします。


関連記事

CONTACT